GIS官民協議会では、国土の位置の基準である基盤地図情報の利活用促進と継続的更新に向けた取り組みを行い、 基盤地図情報の整備・更新による基盤地図情報のスパイラルアップの実現を目指しています。
支援グループでは、基盤地図情報のスパイラルアップを実現するために、基盤地図情報をDXF形式に変換したファイルの提供を実施しています。
電子国土Webを使用したDXF出力システム(バージョンアップ版)をご利用の方はこちら
地理院地図、基盤地図情報などを利用して、ディスプレー上に表示されている領域を「DXF出力する機能」を提供しま す。
対象地域は、大阪府内となっています。 ('15/12/26 提供再開)
(大阪府内を対象にしていますので、他地域の方はご相談ください)
新版のマニュアルはしばらくお待ちください。
出力されたDXFファイルが基盤地図情報の更新元データになり、基盤地図情報のスパイラルアップが実現することを願っています。利用された方は、感想、改善点などをスタッフまでお寄せください。