主な活動
- 平成25年度 第二回総会が3月25日に開催されました。
- 平成25年度 第一回総会が開催されました。
当日の発表資料が大阪府のHPに掲載されました。 - 基盤地図情報の更新に関する取組み
※:基盤地図情報をDXF出力する機能を公開しました。
大阪府の洪水想定図、津波想定図を追加しました。
※:「電子国土Webを使用したDXFファイル出力システム」は電子国土賞2013第二次選考ノミネート作品と
なりました。
残念でしたが、受賞できませんでした。 - 道路調整会議システム(コンテンツの整備と流通の促進)
※:大阪府内のすべての土木事務所(鳳土木事務所を除く)での利用が開始されました。
次年度利用ユーザの登録中 ! - 技術支援・啓発活動の強化
※:Geoアクティビティフェスタのプレゼンターに採用され、11/14-16の3日間、支援グループの
メンバーがブースの説明員として参加しました。詳細は、G空間EXPO公式HPで確認できます。
残念ですが、賞の受賞はできませんでしたが、ブースに来てくださった方々と貴重な意見交換が
できました。
(地理院長との記念写真)
※:第14回 関西地域GIS自治体意見交流会で取り組み事例を発表しました。
8 / 12